
高橋留美子の作品やディズニーに不快感を覚える人がおったら詰みじゃないですかー
非常口
「高橋留美子作品は誰も不快にならないキャラ造形をしている」といったような、本邦ポリコレパーソンの「自分の好みのものは自分の好みだからこそ正しい」という感覚、まあ、利用するべきものではある。本場では古典的な芸術作品だろうとなんだろうと燃やされるので…
タケダ1967
「手塚治虫を見習え」が「高橋留美子を見習え」になって時代が変わったなと。時代が進んだんじゃなくて読んでない人が適当にイメージで語る立派な漫画家の名前が変わったねと。難癖の付け方はいつの時代も大体同じなので。
美紀
私の勝手な憶測ですが『高橋留美子作品は誰も不快にならないキャラ造形をしている』と言説した方は今回だけに限らず「好印象を与えたつもりが逆に好印象を与えたい対象から嫌われる発言をしてしまうタイプ」かな?と。媚びるのが目的で無いなら全く問題は無いのですがコミュニケーションは難しいですね
コメント